【レシピ】たまごたっぷりふんわり系クランベリースコーン

 

ふっくら軽くてソフトな食感。干したクランベリーの赤い実をたっぷりと入れて、大きな三角形に焼き上げました。

たまごたっぷりふんわり系クランベリースコーン【レシピ】

こちらの記事でご紹介した→→→♦クランベリースコーン【レシピ】
と全く同じスコーンで、今回のものは背景に花を散らした写真の別バージョンになります。

たまごたっぷりふんわり系クランベリースコーン【レシピ】
スコーンの生地にはたまごをたっぷりと配合してあるから、卵特有のコクのあるまったり濃厚感強めの味わいです。

さらにさらに、焼き立てのスコーンの表面にハチミツをぬってあるので、シンプルプレーンより華やかな味わいになっているんです。

これでだけで味わいの豪華さが格段にアップするんですね。ちょっとリッチな感じがします。

たまごたっぷりふんわり系クランベリースコーン【レシピ】

焼き立ての食感は外側がさっくりしていて、中がふんわり。ほおばると、やわらかなバニラの香りとしゃくしゃくっとした食感でほんのり甘酸っぱいクランベリーが口に広がっていきます。

たまごたっぷりふんわり系クランベリースコーン【レシピ】

割ってみると中はこんな感になっています。写真で見るとクランベリーが少ないようにみえるのですが、実際はもっと多く入っているんですよ。

【その他のスコーンレシピもよかったらチェックしてみてください】

それではたまごたっぷりふんわり系クランベリースコーンの作り方をご紹介します!

【たまごたっぷりふんわり系クランベリースコーン レシピ】

・薄力粉でつくるアメリカンスコーンタイプ
・薄力粉はスーパーのプライベートブランドの一番安いものを使用しています。少々、中力粉に近く、スコーンを作るのに愛用しています。大手メーカーのもので作った場合は、説明文よりもより軽くソフトな仕上がり
になります。
・約8×8×10cmの大きさ 4個分
・出来上がり一つ約70g

【材料】
粉類:
・薄力粉 125g
・ベーキングパウダー 5g

油脂:
・無塩バター(製菓用マーガリン可)32g

卵液:
・卵 1個
・牛乳(生クリーム47%だとなお良し。卵と合わせて)65g
・グラニュー糖 13g
・塩 1g
・レモン汁 5g
・バニラオイル 1g

具材:
・ドライクランベリー 40g

つや出し用液:
・牛乳 小さじ1

デコレーション:
・はちみつ(スコーンに塗る用)10g
・ドライクランベリー 12粒(約5g)
・はちみつ(クランベリーを絡ませる用)1g

【下準備】
・薄力粉とベーキングパウダーは合わせてふるっておく。
・天板にオーブンペーパーを敷いておく。
・打ち粉(分量外の薄力粉大さじ1・1/2程度)を用意しておく。

【作り方】
1.ボウルにふるった粉類を入れ、バターを加えて、バターが米粒大に細かくなるまでカードで刻む。大体出来てきたら指でバターを潰してもよい。バターの塊が残っている程度でやめる。
2.別のボウルに卵液の材料を入れてよくかき混ぜる。出来た卵液を1.のボウルに流し入れ、クランベリーも加えてゴムべら等で混ぜ合わせる。まだ粉気が軽く残っている位で混ぜるのをやめる。
3.ボウルにラップをして生地を冷蔵庫で約15分休ませる。
4.オーブンの予熱を開始する。打ち粉を敷いた台の上にスコーン生地を取りだし、打ち粉をつけながら軽く捏ねる。優しくぽふぽふっと折りたたむように、20回ほど。
5.生地を厚さ2cm、16×8cmの大きさに手を使って軽くたたくようにしながら伸ばし、4分割する。まず包丁で半分に切りわけ、その後斜めに切って三角形にする。
6.つや出し用に牛乳をスコーンの表面に塗って予熱温度220℃のオーブンに入れ、220℃で約7分、200℃に落として約6分ほど焼く。焼きムラを防ぐため、途中で天板の向きを変える。(残り5~6分くらいで変える)
7.網の上にオーブンペーパーごと移して冷ます。
8.まだ熱いうちにスコーンの表面にはちみつを刷毛でぬる。その上にはちみつを絡ませたドライクランベリーを飾りつける。

【その他のスコーンレシピ】

タイトルとURLをコピーしました